top of page

お灸らぼ

ー女性心療科・内科・婦人科 専門治療ー
国家資格を持つ女性鍼灸師によるお灸治療

路地に隠れた治療院

霊峰富士・箱根に抱かれ、歴史を伝える多くの遺産と、こんこんと湧き出る水に恵まれた街「静岡県三島市」

にて治療活動をしております。

20190615042.jpg
20190617011.jpg


「女性の一生と不調の現われ方」


10代 

初潮を迎え、思春期特有のホルモンバランスの乱れが生じ、様々な不調を感じ始めます。また一方で、適齢になっても「初潮が来ない」悩みがあります。
 

20代

就職・結婚、社会での責任が問われ始めるなど、自分自身を取り巻く環境の変化が原因となり「なんとなく‥」の不調が増えます。また結婚生活に伴い、不妊に気付くとがあります。

30~40代 空白の年齢

仕事や育児に追われるなど、自分自身の不調を二の次、三の次にしてしまう傾向が一番強く、その後50代以降の症状をこじらせる原因となります。加齢と共に、不妊治療が徐々に難しくなっていきます。

50代以降

いわゆる更年期障害がおきます。症状の重さ・期間は、これまでの体調や病歴がかなり影響するようです。自律神経機能が激しく落ちることで、様々な症状が現れやすく、また骨密度も減り始めます。

  

一生を通して、女性の身体は目まぐるしい変化にさらされます。そこに仕事や家庭生活のストレスが加わり、現代女性の不調の現われは以前に比べ5年ほど早まっています

 

 

「健康」とは、肥沃(ひよく)な土壌を作るがごとく‥

 

★意欲的に仕事に挑みたい

★スムーズな妊娠・健康な赤ちゃんを出産したい

★育児や家庭生活に支障をきたさぬ心身のパワフルさがほしい

★健全に閉経を済ませ、健やかな老後を迎えたい

これらのために‥

自分の体は自分自身の手で大切に取り扱って、根気よく健康への努力をしましょう。

そこに、時短・断片的な一時的対処療法は意味を成しません

今だから‥そして、これからのための「お灸らぼ」の取り組み

 

お灸は、血行をスムーズにし、全身の細胞に栄養を届け、改善を促していきます

例えば、神経系は血管と連絡を取り合っている関係であるため、お灸は自律神経の調整を得意としています。
 

高温多湿な日本の風土、ストレス社会、冷え性の日本女性に非常に適した治療法のひとつと言えるでしょう。根気よく続けることで、症状緩和・根治はもとより、免疫力強化にまで効果を発揮する、驚くべき先人の知恵です。
 

2050年には、抗菌薬の使い過ぎによる「薬剤耐性菌」によって亡くなる方が、ガンのそれを超すと言われていた矢先、現在、新型コロナウイルスが猛威を振るい、世界がその対策に追われています。
目に見えない敵になす術がない今、そして、これからの私達に求められるのは自己免疫力を備えておくことです。日々の不調を整えながら、自己免疫力もしっかり高めていきましょう

 

「お灸らぼ」では、棒状の灸(*)を用い、熱と指圧、ふたつの効果で血行不良を改善することで、症状の緩和・根治を目指し、確かな体質改善とその維持にいたるまで、女性鍼灸師が女性のためのトータルケアをご提供いたします。
他愛もないお話を楽しみながら、心身共にリセットしていきましょう。
(*市販されているものや直接肌に置くタイプではありません。動画参照)

 

 

対応諸症状の一部、その他
 

●原因のわからない症状の解明と緩和・根治
●更年期症候群(めまい・動悸・耳鳴り等の不定愁訴)
●頭痛・首肩こり・腰痛・その他の慢性痛
●むくみ・冷え性
●便秘・下痢・過敏性腸症候群
●慢性疲労
●メニエール・甲状腺機能亢進症(バセドウ病)・三叉神経痛・坐骨神経痛
●腎機能低下(頻尿・乏尿・腎炎・透析中の体調管理等)
●術前・術後の滋養強壮
●婦人科系症状(生理痛・月経不順等)
●不妊及び不妊治療中のサポート・体外受精前の体調管理・産後ケア(母乳管理等)
●美容          

 

*女性鍼灸師による施術なので、安心してご相談いただけます。

ホーム: 概要
お灸1
お灸3
お灸2
お灸4
お灸5

日日是好日

ホーム: 引用句
すべての動画
動画を見る
ホーム: Video Player
20190617031.jpg
ホーム: サービス

予約・お問い合わせ

『お灸らぼ』では、ひとりひとり親身で丁寧な治療を心掛けているため、完全予約で承ります。
できるだけ深刻な方の助けになりたいと思っておりますので、お受けできる人数に限りがあります。まずは、相談フォームもしくはショートメールにてご相談ください。確認後、こちらよりご連絡させていただきますので、連絡方法(メールもしくは電話のいづれか。電話の場合はご都合の良い時間帯)を必ず明記してください。 

また、お悩みの症状などのご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。


施術案内

時間: 9:30~20:00(日曜日 定休)
料金: 初診料 ¥2,000
    施術料 ¥7,000(約90分)
    再診料 ¥2,000

    (診療後、再診までに3か月経過の場合)

 

[お持ちいただくもの]
○フェイスタオル
○ゆるめのハーフパンツ(当院でもお貸しできます)
○必要に応じて医療機関の検査結果
    

090-6589-1167

​静岡県三島市
JR三島駅徒歩15分・駐車場完備

*当院所在地の詳細はお問い合わせ・ご予約の際にご説明いたします

詳細が無事送信されました!

ホーム: お問い合わせ
bottom of page